2014/04/25(金)Office 2007の認証が通らない!?

7からダウングレードしてXPを使っていたPCを7に戻す作業をここしばらくしていました
7 に SP 1あてて、カスタマイズIE11入れて、Office入れたのはいいのですが、認証が通らない!

認証時のエラーIDはネットワークが繋がらないということだけど、IE11にプロクシの設定してあるし、普通に繋がる...

で、しばらくいじった結果分かったこと

プロクシの設定がされているけど、されていないっぽい

Windowsの事はよく分からないけど、今回IEAK11でカスタマイズしたIE11入れてました
そのとき、プロクシの設定も埋め込んでいたのだけれども、どうもofficeのライセンス認証が
そのプロクシ設定を取り込んでない模様

IEのインターネットオプションからLANの設定(プロクシの設定)を開き、
適当に打ち直して(80を入れ直すとか)OKボタンを押す*1

これで問題なく認証通るようになりました
WindowsがIEのプロクシ設定からではなく、Windows自体がプロクシの設定画面を持ってるなら
こんな変なトラブル起きなかったんだろうけどなぁ


*1 : もしかしたら、打ち直さなくても大丈夫かも知れませんが...

検索用

[Windows 7][Internet Explorer 11][proxy][Microsoft Office 2007]

2010/07/09(金)office系ソフト

Office 2010 professional academic

outlookをのぞきフルインストール

起動時のスプラッシュウィンドウがアニメーションしていて驚いた
そんなところでCPU使わないでくれ
こっちのCPUはATOMで非力なんだ

あと、オフィスボタンが無くなって、ファイルタブができてた
ボタンが不評だったんだろうな

Visio 2010 professional academic

図の作成に使えるかと思って買ってみた
意外とおもしろかった
学内のネットワーク図とかこれ使って書いてみようと思えた

Keynote for iPad

iPad上で編集するのは微妙な感じ
ファーストインプレションは良かったけど、実際に使った感じはいまいち
pptに慣れすぎているせいか、なんとなく使いにくかった

一度配置したスライドのレイアウトは変更できないのかな

もうしばらくスライドを作ってみたりしたいと思う

2008/05/27(火)[ツール] 絶対領域

窓の杜で紹介されていたので使ってみた。

フルスクリーンにしたときのウィンドウサイズを制限するソフトっぽい。
常に他のアプリケーションの一部を常に出しておくにはちょうどいいかもしれない。
暇人のソフト制作室
絶対領域

WinXP Pro SP2で使って、気になった点

  • フルスクリーンでは無いウィンドウは、絶対領域に入る。\うまく使うと、他アプリケーションをサイドバー的な感じで使えるかもしれない。
  • マルチディスプレイ環境では、プライマリディスプレイだけで有効。\個人的には、各ディスプレイ毎に設定したい。左右並べてるとき、真ん中に領域持ってこられても邪魔。各ディスプレイの左右にしたいときもある。
  • フルスクリーン状態でアプリケーションが改めてウィンドウサイズを変更したとき、絶対領域が無効になる。例えば以下の時。
    • タスクバーのサイズを変える(デスクトップとタスクバーの境界をさわる)\デスクトップのサイズが変わるため各ウィンドウでresizeイベント発生
    • MS Office系ソフトでヘルプを出す\デスクトップサイズを元に、ヘルプウィンドウとメインウィンドウを並べるように再配置

2006/10/30(月)Multiple IE

IEの複数のヴァージョンを混在させられる模様.

Multiple IE
過去のIEがいろいろ入れられます.
入ってるのは,IE 3.0, 4.01, 5.01, 5.5, 6.0の5種類.
IE 4.01には,バグがあって,アドレスにURL入れても表示されません.
Ctrl+Oでダイアログ開いて,そこにURL打ち込む必要があります.

IE 7
IE 7を単体で入れたければこちら.

http://www.quirksmode.org/browsers/multipleie.html
IE 3.0, 4.0, 5.01, 5.5sp2をそれぞれ単体で入れたければこっち.
IE 4.0には(以下略)

2006/09/15(金)XP HomeをXP Proに!

この記事って本当のこと?ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060915_xp_home_to_pro/

ついでに,gigazineってサイドバーに"統計"として"レンダリング時間"を出してるけどこれって,サーバでのuser(system)時間の間違いだよね?それともネタ?

2006/08/21(月)Protected Storage PassView

Protected Storage PassView is a small utility that reveals the passwords stored on your computer by Internet Explorer, Outlook Express and MSN Explorer. The passwords are revealed by reading the information from the Protected Storage.

Outlook ExpressやInternet Explorerに入っているパスワードを取り出すソフト.Windowsが保持しているパスワードを取り出すことができます.

対象パスワード

  1. Outlookのパスワード\Microsoft Outlookと,Outlook Expressの両方で使えるようです.
  2. Internet Explorerのオートコンプリート
  3. Internet ExplorerのBasic認証,Digest認証,FTPパスワード
  4. MSN Explorer Passwords\サインイン,オートコンプリートのパスワード

動作環境

  • Windows operating system: Windows 95/98/ME, Windows NT, Windows 2000 or Windows XP.
  • Internet Explorer, Versions 4.0 - 6.0 \IE 7.0は,6までとは違うパスワード管理になったらしく,このソフトだけではすべて読み出すことはできないようです.

配付元

Nir Sofer\[http://www.nirsoft.net/utils/pspv.html:Protected Storage PassView @ Nir Sofer]\現在の最新版はv1.63のようです

著作権

Copyright (c) 2002 - 2006 Nir Sofer

補足

IE7のパスワード管理

NirSoferの説明のかみくだき.

パスワード

認証用パスワードは,ネットワーク管理の方と統合化された模様.Network Password Recovery @ Nir Soferを使えば見ることができます.

オートコンプリート

保存されるレジストリと暗号化の方式が変更になったため,現在のところ読み出せません.

FTPパスワード

今のところ変更無し.PSPVで読み出すことができます.

他のパスワード復旧ソフト

同じくNir Soferが配付しているパスワードを読み出すソフト.

Mail PassView

メールソフトのパスワードの復旧ソフト.対象ソフトは以下の通り.Outlook Express, Microsoft Outlook 2000 (POP3とSMTP限定), Microsoft Outlook 2002/2003, IncrediMail, Eudora, Netscape Mail, Mozilla Thunderbird, Group Mail Free.

Network Password Recovery

LANや.NET Passportなどのネットワーク関連のパスワードを復旧できる.動作環境:98/ME/XPですが,XPの場合はAdministrator権限を持つアカウントでログインしている必要があります.2000は,ネットワークパスワードを保存していないため対象外だそうです.

2006/08/17(木)Windows Update

新規インストールのwin2k

SP当たっていないのを入れたので地道にアップデート.
最初にSP4をインストール.
次にWindows Updateと思ったら,IE5.5以降が必要というので,IE6.
やっとWindows Updateに繋いで更新の確認中.
10分近く待たされて出てきたのは,Windows Update 3.1にアップデートしろと.
Updateプログラムのバージョンくらい最初にチェックして欲しい...